Parce que c'est comme ça

欧州大学院生。最終目標はバカンスのある人生。パスクセコムサ。

授業が楽しかった

すごーい。すごい進歩だ。

 

今期、ものすごく幸運なことに、言ってることが9割がた聞き取れる先生に当たりました!楽しい!!授業が分かるってこんなに楽しいんだ!!!なお生徒の発言は(ちょっとはマシとはいえ)相変わらず聞き取れてないので劇的にわたしのリスニングスキルが向上したというよりは単純に相性の問題です。

 

そしてもう一つ、結構悩んで、でも毎回グループワーク(3人)のある授業を取ってみたのですよ。12回の授業で全部同じメンバーだから本当に多大なるご迷惑をおかけすることになってそこはまじで申し訳ないのだけれど、少しだけでもdiscussionらしきものができるのが本当に楽しくて。そうだよ、分からなくても論文読んでるだけでそれなりに楽しかったんだから、授業が分かれば、議論ができればもっと楽しいに決まっているのだ!!

 

かつ、今期は全体的になんだかいい感じがしています。課題の種類はいろいろあって、提出日もうまいことばらけてて、無理!!という感じのするやつは(今のところ)ない。毎週のリーディングもいい量。前期は休める日なんてなかったけど、今期は1日とまではいかなくても半日くらいはまるまる休めるときもありそうです(もっと集中してできればもっと休めるんですけど、まあそれができたら苦労しませんよね)。

いいぞ!英語ができるようになれば完璧だ!

 

ただ、インターンをね、探さないといけないのですよ。来期に向けて。ちなみにまだなんもしてません。というのも、卒業してからなにをしようかというのがいまいち固まり切っていないのです。うーん。やりたい仕事を考えたら日本に帰りたいのだけれど、そういう職場の残念さは一度身をもって体感してるので、やだなあと。あとインタビューを英語で出来る気がしなくてうじうじしているというのも多分にあります。

 

いずれにしろ、まじでこれしか言ってないけど、英語、お前が問題なんだ。

今悩んでるのが、私リスニングはまじでできないんですけど、発音は結構褒められるんですよ(フランス語も同じ)。だけど、授業のzoomだと全然聞き取ってもらえないことが時々あって。文法が崩壊してるというのが一番ありそうではあるのですが、今日はCan you hear me?ですら反応が微妙というか時差があったので、うーん、機器の問題なのだろうか。

 

いずれにしろ(二回目)、楽しくなってきたのはとてもよいことですね。あと単純にやっぱり、春に向かっていくっていうのがいいですよね!課題表作ってても、4月の日付を入れるだけでなんだかテンションが上がります。あったかくなってきたらレストラン、再開できるといいなあ。バイトしたいです。お金をもらえている現状、すごくありがたくはあるのだけれど。

 

という、本当にただの日記でした。