Parce que c'est comme ça

欧州大学院生。最終目標はバカンスのある人生。パスクセコムサ。

日本社会

シン・ゴジラという虚構

ひさしぶりにシン・ゴジラを観ました。公開当時は映画館で観た。それも2回。人生で初めて映画館で2回観た映画です。数年ぶりに見返して、なんだかいろいろしんどくなってしまった。当時のキャッチコピーは現実(ニッポン)対虚構(シン・ゴジラ)たっだけ…

A little statement

I will state my opinion about a few problems of Japan's society in this article. I know every state has its own problem like ours, but I still feel exhausted how much problems we have and how demanding they are to overcome, sometimes it se…

COVID-19が日本の闇を爆発させている

今回の出来事、当初言われていたより(少なくとも私が思っていたより)深刻な感染症ですね。あれこれ言う前にまずは亡くなられた方に黙祷を。 さて、全世界的に猛威を振るっているCOVID-19。全世界ほぼ同時に対応に追われているわけで、日本の異常さがより際…

各種地獄の詰め合わせ:森友事件の文春スクープ

コロナ、えらいことになってますねえ。外出禁止、ロックダウンも珍しくない海外の様子を見ていると、日本はどこのパラレルワールドを生きてんの?という気持ちになってきます。つくづくこの国からは合理性とか社会的保障とか、失われてしまったんだなあ。 そ…

ジェンダーギャップランキング121位によせて

先日、最新版のGlobal Gender Gap Report が出ましたね。 www.weforum.org わが日本は栄えある(ない)121位にランキングされました。第一印象としては「あーまーそうだよね、それにしても結構落ちたな」というところでした。 なんといっても医学部入試でド…

「男」になるか「女」として二流の道を行くか(「女ぎらい」を読んだ)

こんばんは。やっと(というか無理やり)脱したと思っていたTOEFL地獄に再び舞い戻ってしまいました。でもこうなれば一発で100点取るしかないのである。がっでむ。 さて今日はかの上野千鶴子氏の「女ぎらい」を読了しました。相変わらずフェミニズムに偏る私…

私は頭がいいから

「彼女は頭が悪いから」を読みました。最近頭の中の積読棚をどんどん消費しているのですが、なんか全部フェミニズム関連の話になっています。 さて。 これは、美咲という個人の物語であると同時に、記号、社会構造の話でもあると思います。したがって、作中…

日本は加害者であることを理解してください

私テレビを一切観ないので詳しくは知らないんですが、Twitterやネットニュースで観ているだけでも最近かなり韓国を侮蔑するような感情が高まっているようですね。戦前の主戦論(これは日露戦争の話やけど)とかこんな感じだったのかなあと…こんなこと、体験…

NGT事件の謎。

「山口真帆襲撃事件」だったらここまで長引かなかったでしょう。解決の手立てはあったでしょう。しかし本件はもはやNGT(=AKS、ひいては秋元系グループ、さらにひいてはアイドル界の)事件となってしまいました。 山口さんほか2名の脱退発表に衝撃を受けて…

頭の中メモ

こんにちは。本日は全く統一されたテーマなどなく今考えていることをつらつらと書き連ねるシリーズ第2弾です。 〇TOEFL…\(^o^)/オワタ 今どきの予測変換すぎょい…オワタで↑出てきました。どうでもいいですね。 はい、TOEFL受けてきましたがまあ惨敗でした。…

「人の命より大切なものがなにか分かりません。」

山口真帆さんがNGT48在籍中に受けた暴行事件についてのあれこれは、山口さんが常に最善の行動をし続け、運営会社AKSが常に考えうる限り(ときに常人の想像を超える)最悪の選択肢を選び続けるという点で、ひじょうに印象的だったのではないかと思います。 も…

日本式コミュニケーションの、そのままでいいところとダメなところ

昨日の記事の続きではないですが私の頭の中では同じカテゴリーに入っている話です。 私は海外旅行が好きで、欧米(というか欧州)への憧れもすごくあって、よく行きます。私は正直なところ日本があまり好きではなく、欧州については建物や日曜日見事に休むと…

日本人の鈍感さとLanguage exchangeでの無難な話題について

英会話力向上のためせっせとmeetupを利用してConversationやLanguage exchangeに出かけているのですが、人のルーツやアイデンティティといったとても個人的な問題に、日本人は安易に踏み込んでしまいがちではないだろうかと思いました。まあ少なくとも日本で…

結婚・妊娠を仕事に合わせるという発想のおぞましさ

逆だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 結論は以上ですが、さすがにもうちょっとつらつら述べさせてください。 生きるために働くのであって、働くために生きているのではない 働くために生きてる人もいるかもしれません。それは一つの生き方で…

特攻で死ねる日本人が人類の滅亡を防ぐためにはー「人間の建設」感想

えらく堅苦しいタイトルになってしまいましたが、「人間の建設」(小林秀雄・岡潔、1965、新潮社)を読んで考えたことを書き連ねておきたいと思います。 「人間の建設」自体は、批評家・小林秀雄と数学者・岡潔が行った対談を書き起こしたものです。表向きの…

風に舞いあがるビニールシート

この本を購入して読んだのはずいぶん前でした。それから何回も引っ越しをしたけれど、いつも「絶対に連れていく」リストに入っています。でも、最後に読んだのはこれも結構前でした。 今の会社を辞めて、とりあえずは留学したい、そのあとはどうしようかなー…

障害者雇用は健常者並みに働ける障害者を探すものではない

中央官庁障害者雇用率水増し問題がニュースになっているが、あなたはどうお考えだろうか。 私は論外だと思う。しかしながら、日本社会に蔓延する「そういうもの」病にかかっている人たちはやはりこの件についても「そういうもの」「障害者雇用なんて所詮きれ…

失言の構造

ある議員の講演会のあと、こんなことを言った人がいた。 「政治家ってよく失言するけど、その構造がよく分かったよね。笑いを取ろうとすると、ちょっと際どいことを言わないといけないんだ」 正直に言おう。私は思った。 馬鹿と言われたいか、阿保と言われた…

「反日」の氾濫

ここ数年だろうか、「反日」という言葉を本当によく目にするようになったのは。私はこの事態を本当に憂慮している。どこがどう問題なのか、一度文章にしておきたい。 少し前までの「反日」 以前、「反日」という言葉が使われていたのは、外国での日本製品不…